エンドオブエタニティ 初回プレイ ~神の名の下に~

結婚しよう(爆) 画像は公式サイトからお借りしました。
10月31日から銃撃多重奏RPG エンドオブエタニティをプレイしています。現時点ではチャプター5まで進んでいますが、そこまでの感想を言うと、バトルは難しいが面白く、ストーリーやキャラは魅力的で進めるのが非常に楽しいゲームだと感じています。主要人物3人のやり取りが面白すぎるし、コスチュームが豊富で服装に一番お金掛けてしまうくらい。こりゃ久しぶりに大当たりの予感・・・!
戦闘システムは独特すぎて、今でも完全には理解していません。まあノーマルなので多少ゴリ押しでもクリアは出来ています。そこらへんの雑魚に何回もリトライしてしまい、頭をフル回転させ何とか勝利することもありますけど・・・このゲームの難易度は全部で10段階あり、1週クリアするごとに1つずつ開放されていくようです。9週クリア後に開放される最高難易度のZenithまで進めるかは分かりませんが、末永く遊んでいけるゲームだとは思います。
ちなみにEoEで縛りプレイはしないと思います。このゲームは縛らなくてもやり応え十分であり、何かを禁止するというプレイだと、逆につまらなくなる予感もします。無理に縛ることはせず通常プレイを楽しんでいくので。
サブミッションはチャプター10までは全部クリアしていきましたが、そこから先は面倒になったのでストーリーだけ進めていくことにしました。最高難易度ゼニスまで9週もしないといけないのでミッションは程々にして先に進めていきます。それでもチャプター13までは苦労はしませんでしたが、チャプター14からは、やたらと敵が強くなってきます。しかし、このゲームは戦略を練れば勝てるようになっているので詰むことはなかったです。そんな感じでラスボスまで倒しました。ラスダンは炎2倍のターミナル効果があれば、そこまで難しくは無いでしょう。
最後に1週目ラスボス直前のステータスを載せておきます。特に参考になるようなことでもないですが(;・∀・)

1週目クリア時のセーブ時間は54時間14分41秒です。次から2週目のハードですが、ゼニスをクリアするまでこのゲームを止めるつもりは無いです。他のゲームもやりながら、気長にプレイしていこうと思います。
それではンシ
- 関連記事
-
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter12 ~元カレ殺ス~ (2013/01/01)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter11 ~咎人の存在価値~ (2012/12/31)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter10 ~カミサマノヒテイ~ (2012/12/30)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter9 ~理論と感情~ (2012/12/30)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter8 ~妄想チャンピオン~ (2012/12/29)
- エンドオブエタニティ難易度ゼニス通常プレイ Chapter7~カオスを超えて週末が近づく~ (2012/12/28)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter6 ~運命の歯車~ (2012/12/28)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter5 ~枯れ地に咲く一輪の花~ (2012/12/27)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter4 ~大きくて小さいもの~ (2012/12/26)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter3 ~花より妖精~ (2012/12/25)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter2 ~夜の銃撃多重奏♂~ (2012/12/24)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter1 ~命の天秤~ (2012/12/24)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Prologue ~前向きに逝きる~ (2012/12/24)
- エンドオブエタニティ周回プレイ中 ~いけ好かねぇ周回だ!!~ (2012/11/18)
- エンドオブエタニティ 初回プレイ ~神の名の下に~ (2012/11/11)
スポンサーサイト

| エンドオブエタニティ | 12:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑