エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter6 ~運命の歯車~

イタズラとな・・・それにしてもペッタn(ry
★サブミッション
・ファッションチェック
ガリジャーノンにBスタイルのゼファーで話しかければおk。報酬のMG-ドラムマガジンは強力なパーツです。あとでマシンガンに付けます。
・ファッションは芸術よ!
ガリからもらった本を服屋のお姉さんに渡せばおk。
・歩くための勇気を
7階層クランクタウンの薬剤師に渡す。報酬の拡張ハンドガードはそれなりに使える。
ストーリーを進めるその前に、どうやら攻略wikiによると、この章から錬金術を始めることが出来るので、早速お金を増やしていきます。今までの周回では全く使ってきませんでしたが、流石にゼニスの場合は武器カスタマイズに相当なお金を掛けないと厳しそうなので。
8階層のウォーターレスブリッジにいる店屋から鉄クズとガラス片を大量に買い、それをエベルシティの合成屋でコンパクトスコープβに換えて売るという方法ですが、この錬金術はスタッフが救済措置的として残したと言われることもあるようです。実際のところは知りませんが、遠慮なくお金を増やします。30分くらい頑張って350万ルビー稼ぎました。そんなにいらない可能性もありますが、念のため(゚∀゚)
ここでエベルシティのショップからハンドガンSG-226を購入し、前回入手したPDW-XM.V2と一緒にカスタマイズしました。

このくらいでは魔改造とは呼べない..._φ(゚∀゚ )
ハンドガンはチャージ速度を特に強化し、マシンガンは集弾性能が少し落ちる代わりに弾数を増やすドラムマガジンを装備しました。弾数が増えると敵を浮かせやすい・追撃の確率が上がりやすい・状態以上にしやすいといったメリットが多いので、多少集弾性能を落としても付けた方が攻略が楽になるでしょう。
HG | MG | グレ | 武器 | アクセサリ | |||
ゼファー | 1 | 13 | 1 | PDW-XM.V2 | マガジンケース | シューティング スター | バリアパッド |
ヴァシュロン | 12 | 1 | 10 | 45-AUTO | グレネード ボックス | コールドパッド | ボルトパッド |
◆シルバーキャニオン
奥のケミークロまで全部スルー出来ます。ケミークロ最初のフロアはスルー不可能ですが、カスタマイズで性能の上がったマシンガンなら、1回の追撃でフルスクラッチ可能なので、そこまで難しい戦闘ではないはずです。
ボスキャノンキュプロス
周りの装甲は硬いですが、本体は柔らかいので大型生物タイプの敵なんでしょうかね。前装甲に隠された装甲はコアであり、コアを破壊するとダイレクトキル出来るので、今回はソレを狙っていきます。ボスは最初に必ずゼファーを狙う様子なので、装甲を破壊せず本体だけ狙う場合、マシンガン持ちがゼファーだと装甲が無い部分に回りこむのが大変です。

まず、ゼファーにメタルコート弾を装備させて追撃狙いのIAをします。敵は大型なので集弾性能が低くても弾は結構当たります。その分浮きやすくなり追撃しやすいでしょう。ただ追撃発生時に敵はバウンドしないので、地面に落下して少し経ってから追撃します。待ちすぎると追撃できないので注意しましょう。
1回のIA中に2回追撃出来れば、もう前面装甲をフルスクラッチ出来ます。そしたらヴァシュロンのハンドガンで破壊します。ボスがスタン状態になっていれば、その場撃ちでも構わないですが、復帰していたらヴァシュロンもIAして、敵を怯ませor浮かしておくと安全かもしれません。
次にゼファーは入り口まで戻るようにIAします。この時は追撃を発生させず確率だけ上げておきましょう。入り口付近に戻ったら、今度はバーン弾を装備してコアを追撃でスクラッチしていきます。ボスに弱点は無いですが、炎2倍のターミナル効果があるのでバーン弾で攻めます。コアも2回ほど追撃を決められればフルスクラッチ出来るので、ヴァシュロンでトドメを刺しゲームセットとなります。
HG | MG | グレ | 武器 | アクセサリ | |||
ゼファー | 1 | 13 | 1 | PDW-XM.V2 | マガジン ケース | シューティング スター | バリアパッド |
ヴァシュロン | 14 | 1 | 10 | 45-AUTO | グレネード ボックス | コールドパッド | ボルトパッド |
リーンベル | 9 | 1 | 1 | SG-226 | ファースト エイド | なし | なし |
リーンベルにSG-226を付けておきます。アクセサリは重量の関係で付けられませんがHP896と1000以下なので、ベセルを割られても1個の場合が多いです。まあファーストエイドも使わないので装備しなくて良いのだが・・・
★サブミッション
・運び屋
エベルシティまで最低5回戦わないといけませんが、キツイの最初の2つだけです。リトルタイガーLv22x3とファットギャングLv7が大量に出現しますが、リトルタイガーだけ倒せば終わりだし、お供はLv7なので微々たるダメージしか与えてこないです。よって、まずヴァシュとリンベルはトーチカに隠れ、ゼファーが通常弾でリトルタイガーにIAで追撃します。集弾性能が低いので浮かないこともありますが、追撃が発動すれば間違いなくフルスクラッチ出来ます。他2人は動かさず、再びゼファーで他2体のリトルタイガーを追撃で真っ青にします。最後にヴァシュロンがハンドガンでトドメを刺して終了です。
3~5戦目は敵の出現数が減るので、追撃狙いのIA/RAで難なく勝てるでしょう。
・反体制組織の討伐3
計4マスありますが、3マスはヘリコプターのキャリーキャッチャーx1 & ヘヴィギャングx3程度で残り1マスはキャリーキャッチャーx2です。
まず、ヘリ1体の場合の対処法です。ヘリコプターというと強い印象がありましたが、今回は全然そんなことも無く、通常弾のIAジャンプ1回で装甲をフルスクラッチ出来ちゃいます。次にヴァシュロンで装甲を破壊し、本体と武器だけにしたらRAして倒せちゃいます。途中、敵の攻撃でベセルが割られますが、HPの高いヴァシュロンが無事ならデンジャー状態にはならないでしょう。弱いぞコイツ・・・(; ・`д・´) また、亜鉛クズ、真鍮クズ、コンテナ、ジャンクガトリングHPといった貴重な素材を落とすので、ここで稼ぐのもアリです。一応10回ほど戦闘して稼いでみましたが、ジャンクガトリングHPを10個集めた以外はほとんど入手出来ませんでした。ドロップ率低いのか・・・? 今まで稼ぎなんてやってこなかったので、どの敵から何をドロップさせるのが効率が良いのか分からない状況です。まあ、やりすぎるとレベルも上がってしまうので、このくらいで稼ぎは止めておきます。ちなみに、リーンベルのレベルを上げたくなかったのでハンドガンを持たずに戦闘に参加させました。確か、Lv13を超えるとHP1000以上になるはずですが、HP1000以下ではベセルゲージを1つしか割られないことによって、とにかく戦闘を有利に進められるので・・・この戦闘中も敵のほとんどはリーンベルばかり狙うので、楽な試合運びが出来ましたね。

ヘリが2体のところでは少し工夫してIA/RAしないとデンジャー状態になりやすいです。普通にIAで突っ込むと危険が危ないので障害物に隠れるようにIAしてからRAです。最初のゼファーのIAは少し助走をつけないと余りチャージできないので注意しましょう。1回目のRAでヘリ1体の装甲は大部分壊せるはずです。またゼファーとヴァシュロンがIAして、2回目のRA中にヘリ1体を倒せます。そのまま2体目のヘリにも攻撃して、3回目のRAで2体目のヘリを虫の息に出来るでしょう。最後はエレクトログレネードあたりでトドメを刺して終了です。敵はリーンベルをよく狙うのでデンジャー状態には成りにくいと思われます。いやぁグラマラスじゃないチンベルちゃん様様だ・・・_φ(゚∀゚ )アヒャ
今になって気づいたけど、全然危険区域の戦闘をしてませんでした。チャプター7になると行ける場所が更に増えるので、少しずつ進めた方が良いのかな・・・闘技場もね。それではノシ
- 関連記事
-
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter13 ~聖なる夜にオシゴト~ (2013/01/04)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter12 ~元カレ殺ス~ (2013/01/01)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter11 ~咎人の存在価値~ (2012/12/31)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter10 ~カミサマノヒテイ~ (2012/12/30)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter9 ~理論と感情~ (2012/12/30)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter8 ~妄想チャンピオン~ (2012/12/29)
- エンドオブエタニティ難易度ゼニス通常プレイ Chapter7~カオスを超えて週末が近づく~ (2012/12/28)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter6 ~運命の歯車~ (2012/12/28)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter5 ~枯れ地に咲く一輪の花~ (2012/12/27)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter4 ~大きくて小さいもの~ (2012/12/26)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter3 ~花より妖精~ (2012/12/25)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter2 ~夜の銃撃多重奏♂~ (2012/12/24)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter1 ~命の天秤~ (2012/12/24)
- エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Prologue ~前向きに逝きる~ (2012/12/24)
- エンドオブエタニティ周回プレイ中 ~いけ好かねぇ周回だ!!~ (2012/11/18)
スポンサーサイト

| エンドオブエタニティ | 15:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑