FF13-2 通常プレイ ラスボス後その7 ~偏四角多面体集めようず~
今回は大平原での狩りの話
タイトルに偏四角多面体とかいう良くわからない用語使ったが、これの意味はトラペゾヘドロン
詳しくはggってほしいが神話に登場する物質が元ネタらしい。
なんでこれを集めるかって、セラ、ノエルの最強武器を入手するのに必要な素材だからである。
最強武器はそれぞれ2つあって、1つはATB+1の効果を持ち、もう1つは純粋に物理、魔法攻撃最強の武器である。
前者はトラペゾヘドロン、後者はアダマンタイトが必要になるわけだが、個人的には前者を使用したい。
なぜならATBゲージが6つになるからである。ATBゲージは3つでも6つでも同じスピードで溜まっていく。また6つあると、2つゲージを消費する技を3連続で、3つゲージを消費する技は2連続で使えるので、純粋な攻撃力の高さよりATBゲージを優先した。
このトラペゾヘドロンはヨミのレアドロップなので、ひたすらヨミを狩る。
ちなみにヨミ狩りはCPギル稼ぎにもオヌヌメである。
・パーティー
セラHP4300程度 マギステルクレスト グリモアハット
ノエルHP5300程度 カイザーナックル
銀チョコボDEF27 HP8000程度(生命系のアイテムで成長させた)
ピコチューENH23 HP3500程度(同上)
ニジリバナ レアアイテムドロップの特性を持つのでパーティーに加えた。戦闘には参加しない。
パラダイム(セラ、ノエル、モンスターの順で)
AAD
JAD
JAD
JJD
HEE
DDD
今回はDEFに非常にHPの高い銀チョコボ、ENHにブレイブ、フェイス、エンファイなどエン系を使えるピコチューを投入した。前に戦った時よりパーティーの能力は全体的に大幅UPした。
作戦は前とほぼ同じ、まずはJJDで各種魔法を入れる。前回は書かなかったが、バイオは他のステータス異常に比べ、少し効きにくいので、しつこくかける。
セラは手動でバイオを連続でかける。ノエルはデプロテなどをかけてくれる。
ある程度ヨミにステータス異常にかかったら、JAD、AADで攻撃する。JJDで2~3回行動したらバイオがかかってなくてもJAD,AADに移行して良い。セラはルインで、ノエルはたたかうで良い。ヨミは動き回るが、意外と物理攻撃も当たってくれる。
攻撃モード中の回復はもちろんポーションで。DDDも使用する。
防御モードではケアルアと各種補助魔法をかける。ピコチューが優秀なENHであることに今さら気付いたorz
前回よりかなり楽に戦えた。目標15分で討伐時間は6分程度である。当然☆5つ
他にインヴィンシブルとオチューからアイテムを入手するために何度も戦っているところだが、オチューのレアドロップがまだ手に入ってない。
作戦は前と同じで良い。余裕で勝てる。
*ごめんなさい。追加でパラダイム書きます。
・インヴィンシブル(ロングイも同じ)
AAA
BAA
BAA
JBB
JBB
DDD
インヴィンシブルをJBBでブレイクさせ、BAAで攻撃する。メテオジャベリンはAAAで使う。
飛燕剣は無視でもよい。
・オチュー
BAA
BAD
BAD
JAD
JAD
HAD
JAMは効きにくいので、JADでデプロテだけ入れる。
その後BADで攻撃する。残ったコチューはBAAで処理する。
なお、ピコチューみたいな攻撃補助を使えるENHのモンスターがいるなら、パラダイムに組み込んだ方が撃破速度上がるだろう。
その他メモ
ロングイはアダマンタイトを落とすが、今のところいらないので後回しで(っ´ω`c)
チョコボレースでアイテムドロップ率UPのグットチョイスが手に入るらしいが、面倒なのでやってない。
今回はここまでノシ
Tweet
タイトルに偏四角多面体とかいう良くわからない用語使ったが、これの意味はトラペゾヘドロン
詳しくはggってほしいが神話に登場する物質が元ネタらしい。
なんでこれを集めるかって、セラ、ノエルの最強武器を入手するのに必要な素材だからである。
最強武器はそれぞれ2つあって、1つはATB+1の効果を持ち、もう1つは純粋に物理、魔法攻撃最強の武器である。
前者はトラペゾヘドロン、後者はアダマンタイトが必要になるわけだが、個人的には前者を使用したい。
なぜならATBゲージが6つになるからである。ATBゲージは3つでも6つでも同じスピードで溜まっていく。また6つあると、2つゲージを消費する技を3連続で、3つゲージを消費する技は2連続で使えるので、純粋な攻撃力の高さよりATBゲージを優先した。
このトラペゾヘドロンはヨミのレアドロップなので、ひたすらヨミを狩る。
ちなみにヨミ狩りはCPギル稼ぎにもオヌヌメである。
・パーティー
セラHP4300程度 マギステルクレスト グリモアハット
ノエルHP5300程度 カイザーナックル
銀チョコボDEF27 HP8000程度(生命系のアイテムで成長させた)
ピコチューENH23 HP3500程度(同上)
ニジリバナ レアアイテムドロップの特性を持つのでパーティーに加えた。戦闘には参加しない。
パラダイム(セラ、ノエル、モンスターの順で)
AAD
JAD
JAD
JJD
HEE
DDD
今回はDEFに非常にHPの高い銀チョコボ、ENHにブレイブ、フェイス、エンファイなどエン系を使えるピコチューを投入した。前に戦った時よりパーティーの能力は全体的に大幅UPした。
作戦は前とほぼ同じ、まずはJJDで各種魔法を入れる。前回は書かなかったが、バイオは他のステータス異常に比べ、少し効きにくいので、しつこくかける。
セラは手動でバイオを連続でかける。ノエルはデプロテなどをかけてくれる。
ある程度ヨミにステータス異常にかかったら、JAD、AADで攻撃する。JJDで2~3回行動したらバイオがかかってなくてもJAD,AADに移行して良い。セラはルインで、ノエルはたたかうで良い。ヨミは動き回るが、意外と物理攻撃も当たってくれる。
攻撃モード中の回復はもちろんポーションで。DDDも使用する。
防御モードではケアルアと各種補助魔法をかける。ピコチューが優秀なENHであることに今さら気付いたorz
前回よりかなり楽に戦えた。目標15分で討伐時間は6分程度である。当然☆5つ
他にインヴィンシブルとオチューからアイテムを入手するために何度も戦っているところだが、オチューのレアドロップがまだ手に入ってない。
作戦は前と同じで良い。余裕で勝てる。
*ごめんなさい。追加でパラダイム書きます。
・インヴィンシブル(ロングイも同じ)
AAA
BAA
BAA
JBB
JBB
DDD
インヴィンシブルをJBBでブレイクさせ、BAAで攻撃する。メテオジャベリンはAAAで使う。
飛燕剣は無視でもよい。
・オチュー
BAA
BAD
BAD
JAD
JAD
HAD
JAMは効きにくいので、JADでデプロテだけ入れる。
その後BADで攻撃する。残ったコチューはBAAで処理する。
なお、ピコチューみたいな攻撃補助を使えるENHのモンスターがいるなら、パラダイムに組み込んだ方が撃破速度上がるだろう。
その他メモ
ロングイはアダマンタイトを落とすが、今のところいらないので後回しで(っ´ω`c)
チョコボレースでアイテムドロップ率UPのグットチョイスが手に入るらしいが、面倒なのでやってない。
今回はここまでノシ
- 関連記事
-
- FF13-2 フラグメント装備に関して (2012/01/30)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その9 ~アッティラ2分35秒~ (2011/12/27)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その8 ~( ゚∀゚)o彡°アッティラ!アッティラ!~ (2011/12/27)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その7 ~偏四角多面体集めようず~ (2011/12/27)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その6 ~作業効率上がりすぎワロス~ (2011/12/26)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その5 ~ラッキー?理不尽の間違いだろ(゚Д゚)~ (2011/12/26)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その4 ~モーグリは投げ捨てるもの~ (2011/12/25)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その3 ~あれ?キミってバイオ効いちゃう人だよね?~ (2011/12/24)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その2 ~使い回しモンスターたちの終焉~ (2011/12/24)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その1 ~メタルジャボテンさんチーッス~ (2011/12/24)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス最終形態戦 ~ヒーラーなんていらなかったんや~ (2011/12/23)
スポンサーサイト

| FF13-2 | 01:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑