fc2ブログ

月夜に道草

ゲームの少し変わった寄り道攻略を公開していきます。旧 La fantasia finale

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

エンドオブエタニティ 難易度ゼニス通常プレイ Chapter15 ~奇跡の代償~

080EoE_Cp15終わりavi_000099966
FF13とEOEは結構似てると思うんだが・・・?


★サブミッション
・冬服の素材
毛皮を20枚渡すだけです。報酬のMG-Lレールバレルは使いにくいので、分解してHG-Sレールバレルにしました。カスタマイズ画像は後で貼ります。


・鍵付きトランク
BARカターレにいる男に12階層で拾ったトランクを渡すだけです。報酬のHG-Sレールバレルはハンドガンの加速度を大きく上げられるパーツなので早速取り付けます。


・銃をやるぞ!
11階層第24鉱脈の奥から2番目のマップのアイテムと、12階層グラニデ廃坑の巨人を倒して入手できるアイテムを7階層の男に渡せばクリアですが、どちらの敵もIA/RAしてれば、そのうちフルスクラッチ発生で勝てるので問題ないです。報酬のハンドガンS-40はLP-08の代わりに使っていきます。

チャプター15 武器カスタマイズ例
LP-08に付けていたパーツをS-40に付け替えました。HG-Sレールバレルを2つのハンドガンに付けて、十字拡張バレルなどで加速度を補強しています。



HPHGMGグレ武器アクセサリ
ゼファー28081308PDW-
XM.V3
マガジン
ケース
シューティング
スター
ホークアイ
ヴァシュロン398029141045-AUTOS-40ラッキー
シンボル
プロテクト
パッド
リーンベル894911なしファースト
エイドキット
プロテクト
パッド
プロテクトパッド


◆シャンデリア外壁
最初の強制戦闘は追撃→フルスクラッチで終了

奥の雑魚戦は狙われたリーンベルをトーチカ等に隠しながら進んでスルーします。

ボスのライドストームキャノン(以下ライド)x3 & バハムートですが、この戦闘ではバハムート無視でライドx3さえ倒せば終了です。バハムートなんていなかったのだ・・・なお、ライドには攻撃モードと防御モードがあるらしく、防御モード(キャノンを出してない)の時はトドメをさせないので、如何に攻撃モード中に効率良く倒していくかが大事です。

チャプター15 ボス

まず、メタルエレクトロ弾EXを装備して手前のライドの前までIAジャンプしつつ、左のライドに多重チャージを当てます。奥までIAで進みすぎるとライドのミサイルでベセルゲージを割られる可能性が高いです。そして、多重チャージ1発で装甲をフルスクラッチ出来るはずです。出来なかった場合はリセットしても良いでしょう。次にヴァシュロンを味方2人の間に着地するようにIAジャンプしつつ左のライド(攻撃モード中)を倒します。ここで2RAしますが、上の画像でいう奥のライドから狙います。ゼファーの多重チャージ→ヴァシュロンのハンドガンで奥のライドを倒せたら、最後に手前ライドに多重チャージを当てます。おそらく2RA中には撃破出来ませんが、装甲を真っ青に出来たら、次のターンでハンドガンを当ててゲームセットとなります。

上に書いた作戦は非常に効率良くライドの攻撃モード中に味方の攻撃を当てられた場合の話で、だいたいは防御モードに阻まれ倒しきれないと思いますが、その辺りで各自でタイミングを微調整しつつ攻撃モード中にマシンガンハンドガンを当ててください。バハムートのミサイル攻撃は弧を描くように進みますが、何故か当たらないことが多いので、本当に無視しても大丈夫です。ライドのミサイル攻撃を食らうと1発で大量のベセルゲージを割られるため、こちらは注意しなければなりません。人型の敵も大した攻撃力は無いので無視で構わないでしょう。上手くいくとすんなり倒せてしまうので、戦闘難易度はそこまで高くないでしょう。


予想外に早くチャプター15までクリアしてしまいましたが、いよいよ次がラストチャプターとなります。出来るだけ炎2倍ターミナルは使わないぞ・・・?



関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

| エンドオブエタニティ | 00:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://vocarideiriza.com/tb.php/142-9ba6f4d0

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT