FF13-2 通常プレイ ラスボス後その8 ~( ゚∀゚)o彡°アッティラ!アッティラ!~
今回はレアモンスターのトンベリとアッティラ討伐報告
その前にこちらのステータス(装備補正あり)
セラ :HP4259 物理402 魔法656 A68 B99 D53 J61 E55 H69
武器:サジタリアス アクセサリ:グリモアハット重式 ブラッドガード
ノエル:HP5687 物理628 魔法379 A99 B70 D50 J68 E64 H61
武器ロレムス&レムス アクセサリ:カイザーナックル
銀チョコボ :HP8649 物理491 魔法561 D27
金チョコボ :HP4992 物理565 魔法344 A20
ブッカブーエース:HP4201 物理430 魔法478 B21
・トンベリ HP393939
包丁でひたすら攻撃してくる。時間経過で攻撃がより凶暴になる。
JAMは効かない
パラダイム(セラ、ノエル、モンスター)
AAD
BAD
BAD
HAD
HHD
DDD
BADでひたすら攻撃していく。回復はHADのケアルア、レイズで。基本的にDEFが引き寄せてくれるが、たまにセラの方に攻撃が来る。その場合セラを回復させずそのままたたかう。セラが戦闘不能になったら、HHDにしてノエルがセラにレイズをかける。一旦セラを戦闘不能にさせて、再びDEFの銀チョコボを狙わせる。
今回は火力もUPしているので3分ほどで撃破できる。☆5つ
7回ほど戦ったところで仲間になった。
・アッティラ(ヲルバ郷AF400レアモンスター)
HP3666000 仲間にはできない。
ルイン、サンダー、ルインガなどを使うが、それはほとんど無視できる。
ダークネスカッターは大きなブラッドダメージを与えてくるのでDDDで防御した方がよいだろう。
アレフ・ゼロは味方全員に非常に大きなダメージをあたえてくるので、必ずDDDで防御する。
戦闘中シ骸を召喚してくるが、アッティラがブレイクしてないならシ骸を先にたおす。シ骸倒しに夢中になっていると、アッティラのブレイクゲージが100%に戻ってしまうので、適度にAAAなどで攻撃する。
アッティラがブレイク中にシ骸召喚しても、シ骸無視してアッティラ攻撃に集中する。
パラダイム
AAA
BAA
JBB
JBB
HAA
DDD
*追加
今回のパラダイムはターゲットの分散について、ノーマル、ワイド、クロスの3つが設定できるようだ。
ワイドは全員がバラバラに敵を攻撃する。クロスは1匹を集中攻撃する。ノーマルは各ロールにより動きが違うようだ。管理人は基本的にクロスを使用している。ザコ倒すときはワイド使った方が速そうだ。
JBBでデプロテ、デシェル、ウィークを入れる。バイオは効かないが、もしバイオがきいたらアッティラはものすごく弱くなってしまうと思われる。
12秒ルールを駆使してJBB→JBBでブレイクさせていく。今まで12秒ルールについてまったく触れていなかったが、どんなパラダイムでもいいので12秒戦った後(感覚的にはATBゲージ満タンで2回行動する)、パラダイムを変更するとATBゲージ満タンから行動を始められるというもの。これは前作からのシステムであり、絶え間なく行動できる便利な技である。JBBを2つ入れてたのは、この12秒ルールを使って素早くステータス異常やブレイクゲージを溜めるためである。
そしてアッティラをブレイクさせたら、BAA、AAAでひたすら攻撃する。さっきも書いたとおり、ブレイク中にシ骸召喚しても無視して攻撃した方がよい。もちろん各キャラの必殺技も使っていく。
回復はポーション連打、ブラッドポーションも頻繁に使うので両方とも多めに用意しておく。
HAAになって使用すると回復量がさらに上がるので有効活用していく。
その結果、目標15分程度、討伐時間18分で☆0個だった。
18分もかかったのは6回もブレイクさせるほど戦っていたため。単なる火力不足だろう。
トンベリやキチュー、オメガなどのATKが非常に高いモンスターや、エンファイなどのエン系を使えるENHのモンスターを入れて火力UPすれば、もっと早く倒せるだろう。
今後もレアモンスター討伐していくつもり。そろそろ通常プレイも終わりかな・・・(´・ω・`)
おしまい
Tweet
その前にこちらのステータス(装備補正あり)
セラ :HP4259 物理402 魔法656 A68 B99 D53 J61 E55 H69
武器:サジタリアス アクセサリ:グリモアハット重式 ブラッドガード
ノエル:HP5687 物理628 魔法379 A99 B70 D50 J68 E64 H61
武器ロレムス&レムス アクセサリ:カイザーナックル
銀チョコボ :HP8649 物理491 魔法561 D27
金チョコボ :HP4992 物理565 魔法344 A20
ブッカブーエース:HP4201 物理430 魔法478 B21
・トンベリ HP393939
包丁でひたすら攻撃してくる。時間経過で攻撃がより凶暴になる。
JAMは効かない
パラダイム(セラ、ノエル、モンスター)
AAD
BAD
BAD
HAD
HHD
DDD
BADでひたすら攻撃していく。回復はHADのケアルア、レイズで。基本的にDEFが引き寄せてくれるが、たまにセラの方に攻撃が来る。その場合セラを回復させずそのままたたかう。セラが戦闘不能になったら、HHDにしてノエルがセラにレイズをかける。一旦セラを戦闘不能にさせて、再びDEFの銀チョコボを狙わせる。
今回は火力もUPしているので3分ほどで撃破できる。☆5つ
7回ほど戦ったところで仲間になった。
・アッティラ(ヲルバ郷AF400レアモンスター)
HP3666000 仲間にはできない。
ルイン、サンダー、ルインガなどを使うが、それはほとんど無視できる。
ダークネスカッターは大きなブラッドダメージを与えてくるのでDDDで防御した方がよいだろう。
アレフ・ゼロは味方全員に非常に大きなダメージをあたえてくるので、必ずDDDで防御する。
戦闘中シ骸を召喚してくるが、アッティラがブレイクしてないならシ骸を先にたおす。シ骸倒しに夢中になっていると、アッティラのブレイクゲージが100%に戻ってしまうので、適度にAAAなどで攻撃する。
アッティラがブレイク中にシ骸召喚しても、シ骸無視してアッティラ攻撃に集中する。
パラダイム
AAA
BAA
JBB
JBB
HAA
DDD
*追加
今回のパラダイムはターゲットの分散について、ノーマル、ワイド、クロスの3つが設定できるようだ。
ワイドは全員がバラバラに敵を攻撃する。クロスは1匹を集中攻撃する。ノーマルは各ロールにより動きが違うようだ。管理人は基本的にクロスを使用している。ザコ倒すときはワイド使った方が速そうだ。
JBBでデプロテ、デシェル、ウィークを入れる。バイオは効かないが、もしバイオがきいたらアッティラはものすごく弱くなってしまうと思われる。
12秒ルールを駆使してJBB→JBBでブレイクさせていく。今まで12秒ルールについてまったく触れていなかったが、どんなパラダイムでもいいので12秒戦った後(感覚的にはATBゲージ満タンで2回行動する)、パラダイムを変更するとATBゲージ満タンから行動を始められるというもの。これは前作からのシステムであり、絶え間なく行動できる便利な技である。JBBを2つ入れてたのは、この12秒ルールを使って素早くステータス異常やブレイクゲージを溜めるためである。
そしてアッティラをブレイクさせたら、BAA、AAAでひたすら攻撃する。さっきも書いたとおり、ブレイク中にシ骸召喚しても無視して攻撃した方がよい。もちろん各キャラの必殺技も使っていく。
回復はポーション連打、ブラッドポーションも頻繁に使うので両方とも多めに用意しておく。
HAAになって使用すると回復量がさらに上がるので有効活用していく。
その結果、目標15分程度、討伐時間18分で☆0個だった。
18分もかかったのは6回もブレイクさせるほど戦っていたため。単なる火力不足だろう。
トンベリやキチュー、オメガなどのATKが非常に高いモンスターや、エンファイなどのエン系を使えるENHのモンスターを入れて火力UPすれば、もっと早く倒せるだろう。
今後もレアモンスター討伐していくつもり。そろそろ通常プレイも終わりかな・・・(´・ω・`)
おしまい
- 関連記事
-
- FF13-2 フラグメント装備に関して (2012/01/30)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その9 ~アッティラ2分35秒~ (2011/12/27)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その8 ~( ゚∀゚)o彡°アッティラ!アッティラ!~ (2011/12/27)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その7 ~偏四角多面体集めようず~ (2011/12/27)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その6 ~作業効率上がりすぎワロス~ (2011/12/26)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その5 ~ラッキー?理不尽の間違いだろ(゚Д゚)~ (2011/12/26)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その4 ~モーグリは投げ捨てるもの~ (2011/12/25)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その3 ~あれ?キミってバイオ効いちゃう人だよね?~ (2011/12/24)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その2 ~使い回しモンスターたちの終焉~ (2011/12/24)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その1 ~メタルジャボテンさんチーッス~ (2011/12/24)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス最終形態戦 ~ヒーラーなんていらなかったんや~ (2011/12/23)
スポンサーサイト

| FF13-2 | 13:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑