fc2ブログ

月夜に道草

ゲームの少し変わった寄り道攻略を公開していきます。旧 La fantasia finale

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

アーマードコア4 初見プレイメモ

デモンズソウル、ダークソウルから興味を持ち始めたフロムソフトウェアですが、お次はアーマードコア4(以下AC4)をプレイしていきます。管理人が今までプレイしたことの無い、ロボットを操縦していくタイプのアクションゲームですが、とりあえず詰まないようにがんばります。ペルソナ3とキングスフィールドの更新はどうしたかといわれそうだけど、その辺りはお察しください(;^ω^) いやほらアトラスゲーにも興味はあるんですよ興味は、ええ。


10月31日のDOD3発売までにはクリアしたいです。今年は勉強しないといけない年なのであまりゲームには集中できません。が、DOD3はどうしてもプレイしておきたいところです。LRFFは安くなってからでもいいかな。


そういやゼノギアスでもロボット操縦して戦うことが出来たけど、それとAC4は別ゲーです。AC4はシューティングアクションと言った方が分かりやすいですかね。3Dフィールドを縦横無尽に飛び回りながら標的を撃ち抜いくようです。2006年発売にしてはなかなか綺麗なグラフィック、そして音楽がカッコイイ。事前にようつべでAC4の音楽を聞きましたが、どれも管理人好みでした。




amarec20130715-101505.jpeg 

・チャプター1
最初だからか、適当に攻撃しているだけでランクS取得。なお、セーブはデモンズダクソのようなオートセーブでは無いので気をつけましょう(経験談

・チャプター2
最初の4つのミッションは1発クリア。ランクA~S取得。しかし、5つ目のSHARPSHOOTINGというミッションがサッパリクリア出来ず。戦い方も悪いだろうけど、それ以前にカスタマイズの方法がイマイチ分かってない。また午後か明日にでも出直してきますわ・・・

で、夜にやり直したときは、敵が密集しているエリアを避けつつ作戦エリアの端っこから標的をチマチマ狙っていくという方法でクリアしました。そうしないと敵の集中砲火であっという間にやられてしまうので。チャプター2ラストのミッションで2回ほど失敗したが、3回目の挑戦で何とか勝利。遠距離でチマチマ攻撃する方が性にあってるというか単純に近距離で戦うことに慣れてないところです。


・チャプター3
最初のミッションで輸送機が何とかといっているのだが、一体どこを飛んでいるか分からず何回もミッション失敗を繰り返しました。ここで詰んでしまうのもアレなのでちょっとだけ攻略サイトを見て出現位置を把握。また遠距離武器と威力の高い武器を装備させ、輸送機を遠距離武器で、地上左側を走っている列車を高火力武器で撃ち抜くことで何とか勝利しました。

次の砕氷アンカー護衛ミッションも鬼畜やで・・・とりあえず高火力武器でササッと沈めていくしかないか。とにかく敵のミサイルダメージがとてつもなく大きい。だがしかし上手く撃ち落せないので詰んでる。

約1ヶ月ぶりに再開。攻略wikiと今までの経験からミサイルの発射位置をだいたい把握したため撃ち落すことにほぼ成功、その結果クリアすることが出来た。15~20回はやり直したかな・・・?

その他ミッションは、ファーティマという謎の言葉を残して死ぬボスのアシュートミニア以外は1~2回ほどでクリア出来ました。アシュートミニアは障害物を盾にしながら高火力武器を撃ちまくっていたら勝てました。輸送部隊要撃と砕氷アンカー護衛がやたらと難易度高いミッションだと感じたところです。ちなみに、ファーティマはムハンマドの娘の名前だそうです。


・チャプター4
最初の方のミッションは適当に戦って適当に勝利。

SEA OF BLOODに登場する敵、ネクスト・クリティークが強敵。正面から戦っても敵の火力の前に倒れるしかないため、段差の上から狙撃していくのがベターだろう。周りの雑魚を先に倒しておくのを忘れずに。5回目くらいで勝利。

EMPRESSに登場する敵、メアリーシェリーがこれまた強い。コイツは遠距離攻撃を得意としていて、下手に遠くから戦おうとしても駄目なので、接近戦を仕掛けた方が良い。移動しながら攻撃ではなく、移動せずにその場撃ちをしていると面白いように攻撃が当たり、こちらが倒れる前に敵を倒すことが出来ます。

クイーンズランス破壊とアナトリア再防衛は適当に攻撃してたら終わった。火力大事。


・チャプター5
ほとんどのミッションは2,3回でクリアしたが、4体のネクストが出現する戦い(仲間2人)、ネクスト部隊撃破ミッションが非常に難しかった。敵には1人だけ異常に火力が高いネクストがいる(ラフカットという名前)ので、そいつを優先的に狙っていかないと仲間や自分がすぐに倒されてしまう。といっても誰がラフカットか見分けがつきにくいのだが、なるべく味方と一緒に行動しつつ仲間を狙っている敵を集中して攻撃していると、そのうちラフカットを倒せるはず。運が悪いとすぐに負けてしまうが、運が良ければ何とか勝利できるはずだ。武器はハイレーザーやらグレネードキャノンで火力を高めておく。20回ほど挑戦。


・チャプター6
申し訳ないけど一発勝利^p^ てかアンタ誰やねん^q^q^


・終わりに
さすがフロムゲー、なかなか難しかったわけではあるが、全体的に難しいというよりは、各チャプターに2つくらい詰みポイントがあるといった感じかな。そのポイントでは10回以上やり直ししたが、それ以外のミッションは適当に戦っても余裕でクリア出来た。

一回全クリすると、次からは難易度HARDが追加されるようだが、これ以上やり込む気は余り無いので、ここらへんでやめることにします。次やるゲームは未定です。それではノシ



関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

| 単発/放置ゲー | 12:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://vocarideiriza.com/tb.php/175-a65c3847

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT