fc2ブログ

月夜に道草

ゲームの少し変わった寄り道攻略を公開していきます。旧 La fantasia finale

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

テンプレートとアクセスカウンターをいじってみた。

 2013年9月1日に、PC用だけではなく携帯用&スマートフォン用のブログテンプレートも変更してみました。ついでに、その2つのテンプレにアクセスカウンターとアクセス解析タグを付けたところ、携帯やスマホから私のブログを見てくださる方のアクセスを以前より多く拾うようになったようです。もっと早くこのことに気づいていれば、カウンターの数字(ユニークアクセス)は3万どころじゃなかっただろうなぁ、おそらく5万は普通に越えていた(かも

FC2でブログ作る人は、PC用だけじゃなくてスマホ用&携帯用のテンプレにもアクセスカウンターとアクセス解析を付けた方が良いと思います。

また、ユニークアクセスカウンターとトータルアクセスカウンターが付いています。前者は、今まで通り二重カウントしない設定にしており、同じ人が1日何度来ても1カウントしかされない、つまり純粋な訪問者数をカウントします。一方後者は、二重カウントする設定にしており、同じ人が1日100回来れば100カウントされます。今までトータルアクセス数はカウントしていなかったですが、過去4ヶ月のアクセス解析を見るとユニーク:トータル=1:2程度の割合だったため、9月1日現在ユニークが約3万→トータルは6万から開始する、ということにしました。まあ、アクセスカウンターとアクセス解析ではカウントの仕方が若干違うようだし、あくまで目安です。今見てみると、ブログ内のユニークアクセスカウンターが表示している昨日今日の訪問者より、アクセス解析で表示されている昨日今日のユニークアクセス数の方が1.5倍ほど大きくなっています。う~ん、これほどまで違うものなのか・・・? 少し調べてみると、携帯電話はアクセスごとにIPアドレスが変わってしまうから、二重カウントしてしまうとか。アクセス解析はBotをカウントしてしまうというのも、それなりに影響があるようです。ちなみに、どちらのカウンターも自分はカウントしないようにしています。


しばらくは、こんな感じで行きますが、気が変わったらテンプレやらカウンターの仕様を変えると思います。
関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

| このブログについて | 21:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://vocarideiriza.com/tb.php/192-2eff28cd

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT