艦これ 秋イベント2014 E-2 第二次渾作戦クリア

この画像はある程度入渠終わったときの状態。実際は電、神通、多摩も中破してた
軽巡を下にしているのは、夜戦でなるべく姫に火力の高い姫を攻撃させたいがため。フォロワーさんの助言により、こういう並び順になりました。
以下追記↓

ヤラセテクダサイ^p^
ルートは駆逐x4、軽巡x2でADGI or CDGI、駆逐x5、軽巡x1でADGI or CGIのようです。駆逐x5いることがCGの条件っぽいですね。体験的にはCよりAに行く確率が高かったことと、火力を重視して軽巡x2で出撃していました。

wikiから
今回は運の高い艦娘がいないので連撃目的で主砲x2、余ったスロットに電探や探照灯などを装備しました。雪風とか時雨改二がいればカットイン狙いましたけどね・・・連撃は全艦確実に出してくれるようですが、カットインは果たしてどうだろう・・・ また、ゲージ破壊時には全艦キラ付けと支援艦隊も導入、少しでもS勝利できる確率を上げる編成で出撃です。また、軽巡が下に配置して、出来るだけ姫に夜戦連撃を与えられるようにしたつもりです。
道中は複縦で進み、ボスは単縦です。ボス複縦だと姫を轟沈させられなかったので、やはり火力重視で単縦がベターかなと。支援艦隊の攻撃によって開幕3隻轟沈させ、あとはひたすら敵の攻撃の回避とこちらの攻撃のヒットを祈るばかり。
・支援艦隊

主砲と艦爆をガン積み。支援で使うだけならE-3にも出撃させられるので、レベルの高い艦娘をバンバン使います。
そんなこんなE-2攻略し、ボスマス到達10回目くらいでゲージ破壊に成功。支援艦隊の攻撃を加えても姫を轟沈させられないことが2,3回あり、かなり苦戦させられたマップでした。姫HP1残りなんてあったしな・・・道中大破撤退も5回くらいはしていますし。E-1よりもずっと難しかったE-2、勿論提督によっては5回ストレート突破もしているのでしょうが、私の今の状況じゃそれは厳しすぎた。何はともあれ突破成功、クリア時は思わず叫んでしまいました^p^ えっE-3の方がもっとキツイの・・・?
燃料、弾薬をどのくらい消費したら正確には分かりませんが、自然回復+遠征による回復より若干多めに消費して草です、特に弾薬は。2,3000くらいかなぁ・・・
・ドロップ
クリア報酬

ボスS勝利

夜戦マスS勝利

さて、次はE-3をクリアした時に更新します。更新できるか分からんけどね!! 平日は当然仕事があるので、攻略ペースがかなり落ちます。果たしてE-4までクリアできるかな・・・?
つづく
- 関連記事
-
- 艦これ 冬イベント2015 E-1 トラック泊地 (2015/02/06)
- 艦これ 中部海域6-1&6-2クリア (2015/01/16)
- 艦これ 南方海域 サブ島沖海域(5-3)クリア (2015/01/01)
- 艦これ 秋イベント2014お疲れ様でした & E-5 レア艦堀り (2014/12/01)
- 艦これ 秋イベント2014 E-4 パラオ諸島沖クリア (2014/11/21)
- 艦これ 秋イベント2014 E-3 第三次渾作戦クリア (2014/11/17)
- 艦これ 秋イベント2014 E-2 第二次渾作戦クリア (2014/11/16)
- 艦これ 秋イベント2014 E-1 第一次渾作戦クリア (2014/11/15)
- 艦これ 北方海域 北方AL海域(3-5)クリア (2014/11/13)
- 艦これ 南西諸島海域 Ex沖ノ島沖(2-5)クリア (2014/11/03)
- 艦これ 北方海域全域(3-4)クリア (2014/10/30)
- 艦これ 西方海域 カスダガマ沖海戦(4-4) クリア (2014/10/26)
- 艦これ 北方海域 キス島沖(3-2)クリア (2014/10/23)
- 艦これ 南西諸島海域 沖ノ鳥海域(2-4)クリア (2014/09/28)
- 艦これ 鎮守府海域 鎮守府近海(1-5)クリア (2014/09/19)

| 艦これ | 16:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
Re: タイトルなし
おめありです~^p^
確かに春雨ですなw
ちょっとE-3出撃した感じだとやはり支援だしてS勝利狙った方が良いですね!
ボスだけでも出しておきます。きっと明日か明後日にはE-3もクリアできるかも。
| りーざ | 2014/11/16 23:45 | URL |