fc2ブログ

月夜に道草

ゲームの少し変わった寄り道攻略を公開していきます。旧 La fantasia finale

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ダークソウル3 ボスをスタミナ切れさせてみた

amarec20170217-214642.png
かわいい(*^^*)

まさかボスにスタミナがあっただとぅ!?っと衝撃を受けたのが仁王も中盤に差し掛かり、休憩がてらちょっとダークソウル3の攻略wikiを見ていたところだ。瞬間凍結のコメント欄に猛毒と合わせてMOBが棒立ちになるとか何とかと書いてあって、そういえば自分が去年のDLC1で出した動画でもボスが棒立ちになっていたことを思い出した。wikiのアリアンデルのコメント欄にも最近この話題について書かれていたし、せっかくなので自分が全ボス調査したろかってことで、実際に調べました!

以下は大部分
App Ver. 1.10
Regulation Ver. 1.23

で調査したものです。Regulaton Ver.1.32から猛毒の仕様が変わってますが、相変わらず棒立ち自体は起こせます。棒立ちは修正できないのかな・・・



・youtube版
Dark Souls 3 修道女フリーデ ステルス攻略/Stealth Boss Fight "Sister Friede & Father Ariandel "
7分36秒辺りでアリアンデルフリーズ。



・youtube版
Dark Souls3 ボスをスタミナ切れにさせてみた / Make Bosses' Stamina run out

・youtube版のみ
Regulation Ver1.32以降、非常に実行しにくくなってます。

Dark Souls 3 奴隷騎士ゲール スタミナ切れで棒立ち/Slave Knight Gael stands bolt upright


一応ツイッターにも動画をアップしてるので、興味あればそちらもご確認ください。
墓守の大狼
結晶の古老
法王サリヴァーン
英雄グンダ1
英雄グンダ2

以下続き


amarec20170218-132010.png
ボスをじっくり観察したい方にオヌヌメ

まずスタミナ切れによる棒立ちがどういう条件で起こるかだが、スタミナの回復速度低下効果のあるステータス異常/戦技を2つ以上受けた状態でスタミナゲージ0になる、だと思われる。思われるってのはボスのスタミナゲージが表示されないから。

スタミナ回復速度低下効果のあるステータス異常は猛毒、凍傷。戦技では痛打だけだ。毒や語り部毒にスタミナ回復速度低下効果はない。

ちなみに、通常のスタミナ回復速度は毎秒約45です。動画の方では45.1.sと書いたが、録画環境や編集ソフト次第で若干変動するかも。

猛毒猛毒の霧、糞団子一度入れればスタミナ低下効果が90秒も
持続する。毎秒-15.0のスタミナ回復速度低下

Regulation Ver1.32より毎秒-5.0
緩和されました。フロムさん間違いなく
ワイの動画見てるわ(^_^;)
凍傷瞬間凍結、冷たい武器、
フリーデの大鎌、
法王騎士の曲剣、
法王騎士の鎌
武器はいずれも戦技で凍傷発生。
毎秒-15.0のスタミナ回復速度低下です
(wiki&自分で調査)
14秒持続と書いてあるが、瞬間凍結で計測
すると28秒
あります。イルシールのツボでは
14秒です。武器戦技や冷たい武器は未調査。
痛打ウィップ、イバラムチ、まだらムチ約7秒持続
スタミナ回復速度 毎秒10

また、重量70%over、栄誉の大盾にもスタミナ回復速度低下効果があるため、ついでに調査。これらはボスには無い要素です。
重量70%-100%スタミナ回復速度2割減
重量100%overスタミナ回復速度3割減
栄誉の大盾スタミナ回復速度 毎秒-20.0
両手に持っても同じ


これらの要素は重複します。動画でも詳しく結果を書いているが、例えば猛毒、凍傷、栄誉の大盾はそれぞれ-15.0/s、-15.0/s、-20.0/sで、組み合わさった場合はそのまま加算するだけです。ただ猛毒と凍傷は時間経過で切れ、
スタミナ回復速度もその分戻ります。全部合わせると-50.0/sだが時間経過で-35.0/s(猛毒+栄誉)、-20.0/s(栄誉)と変化していく。-50.0/sだとスタミナ回復しないが、永遠と0のままには出来ない仕様です。


ちなみに、今回未検証だが盾構えと梯子中もスタミナ回復速度が低下します。


【追記】
SL1でも狩人の指輪、賢者の指輪、祭儀長の指輪で技量、理力、信仰を+5ずつ上げれば、ウィップの痛打、冷たい武器、猛毒の霧を使用できます。猛毒の霧は糞団子で代用してもOK。



それでは結果どうぞ

◆スタミナ切れによる行動不能状態になったボス一覧

なお、痛打は全エネミーに入るものとして結果を出してます。また、ソロプレイで検証しました。◎、○、△は個人の主観です。プイヤースキル高い人は△も○かもしれない。

【追記2017/05/07】
猛毒の仕様変更があったRegulation Ver1.32以降調査したボスは赤字にしました。

スタミナ切れ起こしやすさ:かなり楽 ◎
ボス名凍傷コメント
結晶の古老毒凍傷OKで動き遅いため
簡単に停止させられる。
デーモンの老王凍傷無効だが、動き遅いし猛毒と痛打を
入れやすいため。
英雄グンダ毒凍傷OKで動き早くないため簡単に停止させられる。
何故か同じ行動を繰り返す現象に遭遇した。
嵐の竜ステルス状態から猛毒と凍傷を
加えられる。飛ばれると△厳しいです。
教父アリアンデル毒凍傷OKで動き遅いため
簡単に停止させられる。
スタミナ切れ起こしやすさ:比較的楽 ○
灰の審判者グンダ毒が無効なため、英雄グンダよりは
スタミナ切れさせにくく感じる。
法王サリヴァーン動きは素早いが、柱に隠れて猛毒入れられる。
瞬間凍結は壁抜けしないがリーチ長いし。
古の飛竜足元では戦い辛いのでこの欄。上から
だと◎だが、そこまで行くなら落下致命で(ry
墓守の大狼動き素早いが毒凍傷OKなので。△でも良い気はする。
しっかり回避しつつ毒凍傷痛打を加えていく。
コイツでも同じ行動を繰り返す現象に遭遇した。
スタミナ切れ起こしやすさ:厳しい △
深淵の監視者毒無効で素早いため、凍傷と痛打の維持が大変。
複数敵が登場するし。
神喰らいのエルドリッチ毒無効でワープするため、凍傷と痛打の維持大変。
誘導弾が地味にお辛いです。
妖王オスエロス毒無効で動きが激しい。発狂前はスタミナ消費
少ない行動ばかりなのか、全然停止してくれなかった。
竜狩りの鎧毒無効で動き激しめ、周りも邪魔。
双王子毒無効で動き激しい。凍傷と痛打の維持が大変。
双王子でゲージ共有されてるかは不明。
王たちの化身毒無効で動き激しい。凍傷と痛打の維持が大変。
無名の王同上
修道女フリーデ動き素早いので毒を加えにくい。第1形態はステルス
から猛毒掛けられるが、第3形態はステルス状態でも
動き回ってる。一旦猛毒入れてしまえば、あとはムチ
を入れるだけ。攻撃で怯んでくれるしそこは楽。
それなら、比較的楽○に入れても良いかと思ったりね。
奴隷騎士ゲール猛毒のスタミナ低下効果が減弱されたことにより、
かなり棒立ちさせにくくなった様子。棒立ちしても
すぐに復帰してしまうし。アプデ前は◎の欄です。
なおマルチプレイなら今でも棒立ちさせやすいかも?
スタミナ切れ起こしやすさ:無理 ✕
呪腹の大樹痛打だけじゃタマタマ潰すしかないでしょ!
冷たい谷のボルド痛打だけじゃ汚い尻痛めつけるしかないでしょ!
冷たい谷の踊り子痛打だけじゃお尻ペシペシするしかないでしょ!
巨人ヨーム痛打だけじゃ満足にHPも削れないでしょ!
覇王ウォルニール痛打だけじゃブレスレット破壊するにも苦労するでしょ!
王者の墓守毒凍傷OKで痛打しまくってもダメ。盾めくれても普通に
動くし、不可能と決まったわけではないが、
10回以上戦ってもダメだった。
深みの主教たち多分スタミナ切れしてるんだろうけど、数が多すぎて
よく分からないというのが実際(^_^;)
デーモンの王子たちどうしても勝てない場合は白NPC呼んでください。
教会の槍、ハーフライト王者の墓守と同じく人型NPCは無理か。
闇喰らいのミディール致死の水銀が抜け道です。
ボス名凍傷コメント

こんな感じです。DLC第2弾追加されたら、その結果も追記します。


◆感想
こうして見ると、やはり毒無効なボスはスタミナ切れさせにくいです。実際に戦ってみて、猛毒の加えやすさと維持の長さを痛感しました。今回は、あくまでソロプレイでの検証でしたが、マルチプレイで役割分担すればスタミナ切れ起こしやすさ△のボス達も比較的楽に行動不能にさせられる様子でした。


棒立ちしているボスを遠眼鏡でじっくり観察するのも新鮮なプレイですね。また、英雄グンダみたいに同じ行動を繰り返すという現象も見られましたが、その原因は私には分かりません。猛毒凍傷が引き金になってるのは確かだろうけども・・・スタミナ切れ起こしやすさ◎、○のボス達はそこまで苦労せずスタミナ切れを起こせるので、気になった方は試してみてください!


amarec20170218-114553.png
(*^^*)

今回はここまで。


関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

| ソウルシリーズ | 21:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://vocarideiriza.com/tb.php/279-c3fe2e33

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT