FF13-2 通常プレイ ラスボス後その2 ~使い回しモンスターたちの終焉~
ラスボス後その2
インヴィンシブルとオチュー、そしてロングイ討伐報告
こちらのステータスはラスボス撃破から全く成長させてない。
まずはインヴィンシブル
パラダイムはセラ、ノエル、モンスターの順に
1 BAB
2 BAB
3 JAD
4 JBD
5 HAD
6 DDD
インヴィンシブルは剣型のモンスター、飛燕剣を召喚するが、そっちは完全に無視でおk
倒してもまた復活するんで放置で良い。
インヴィンシブルをブレイクさせるまではパラダイムシフト3~6を使用する。
ブレイクさせたらBAB、でひたすら攻撃。回復はポーションで。
それだけで普通に勝てる。弱い 大技はDDD防御した方がよい。ブレイクさせたら使われることもない。
ブレイクの終わり際にメテオジャベリンを使うのを忘れずに
ブレイク中の飛燕剣が邪魔ならABDを使う。もしくはインヴィンシブルをブレイクさせる直前に飛燕剣を倒して、攻撃に集中するでも良いと思う。
インヴィンシブルは☆4つだった。
ちなみにインヴィンシブルのレアドロップにロルムス&レムスっていうのがあるんだけど、それ欲しいわ。
もう戦えないのか・・・?
次はオチューたん(*´ω`*)
上を同じパラダイムシフトで
オチューはタネまきでコチューを3~4匹召喚してくるが、それは倒してもまた呼ばれるのがオチなので、コチューは後回し。
パラダイム3~6を使ってオチューを集中攻撃する。
HADでセラはケアルアを使ってDEFのトーチカトータスを集中的に回復する。
全体を回復するには回復量2倍のポーション連打が強いけど、一人を大幅に回復させるにはヒーラーの方が良い。
オチューはブレイク値が444.0%もあり、チェーン耐性も90と高いため、ブレイクする前に倒せてしまう。
そして残ったコチューを適当に倒す。
オチューは☆2でした
最後はロングイ
パラダイムは
AAA
BAA
BAB
JBB
JBB
DDD
またもやヒーラー使ってない。ロングイは足踏みや咆哮、アルテマといった全体攻撃ばっかりなので、
ポーション連打で回復。全ての攻撃はDDDで必ず受けることに注意する。
ロングイの足から倒していく、JBBでデプロテ、デシェル、ウィークを入れる。ブレイクしたらBABで倒す。
両足倒したらロングイは倒れるので、一気に叩きこむ。
JBBでデプロテ、デシェル、バイオ、ウィークを入れる。
ブレイクしたら、AAA、BAAで叩きのめす。
もちろんセラ、ノエルの必殺技は使う。
実戦では特に危険な目に合わずに撃破した。
ロングイ本体1回目ブレイクで300万ダメージ(メテオジャベリン使用)
2回目のブレイクで普通に倒した。
咆哮を食らうとダル状態になって行動できなくなるので、万能薬で素早く回復する
リザルト画面良く見なかったけど、10分もかかってない。☆5つであった。
・・・え?弱い。オチューは初見で、インヴィンシブルとロングイはパラダイムシフト編成のためのリスタート1回だけで倒してしまった。
どこ行ったら強いモンスターいるんですかね?
自分で成長を制限して戦えば楽しめるってことでしょうか。
それからオメガっていう名前のやつとも一応戦ったけど、DEFを含むパラダイム編成で特に問題なく倒せた。それだけです。
しばらくフラグメント回収とモンスター討伐を同時並行でやっていく。
それに飽きたら、ノークリスタリウムやると思う。
おしまい
Tweet
インヴィンシブルとオチュー、そしてロングイ討伐報告
こちらのステータスはラスボス撃破から全く成長させてない。
まずはインヴィンシブル
パラダイムはセラ、ノエル、モンスターの順に
1 BAB
2 BAB
3 JAD
4 JBD
5 HAD
6 DDD
インヴィンシブルは剣型のモンスター、飛燕剣を召喚するが、そっちは完全に無視でおk
倒してもまた復活するんで放置で良い。
インヴィンシブルをブレイクさせるまではパラダイムシフト3~6を使用する。
ブレイクさせたらBAB、でひたすら攻撃。回復はポーションで。
それだけで普通に勝てる。弱い 大技はDDD防御した方がよい。ブレイクさせたら使われることもない。
ブレイクの終わり際にメテオジャベリンを使うのを忘れずに
ブレイク中の飛燕剣が邪魔ならABDを使う。もしくはインヴィンシブルをブレイクさせる直前に飛燕剣を倒して、攻撃に集中するでも良いと思う。
インヴィンシブルは☆4つだった。
ちなみにインヴィンシブルのレアドロップにロルムス&レムスっていうのがあるんだけど、それ欲しいわ。
もう戦えないのか・・・?
次はオチューたん(*´ω`*)
上を同じパラダイムシフトで
オチューはタネまきでコチューを3~4匹召喚してくるが、それは倒してもまた呼ばれるのがオチなので、コチューは後回し。
パラダイム3~6を使ってオチューを集中攻撃する。
HADでセラはケアルアを使ってDEFのトーチカトータスを集中的に回復する。
全体を回復するには回復量2倍のポーション連打が強いけど、一人を大幅に回復させるにはヒーラーの方が良い。
オチューはブレイク値が444.0%もあり、チェーン耐性も90と高いため、ブレイクする前に倒せてしまう。
そして残ったコチューを適当に倒す。
オチューは☆2でした
最後はロングイ
パラダイムは
AAA
BAA
BAB
JBB
JBB
DDD
またもやヒーラー使ってない。ロングイは足踏みや咆哮、アルテマといった全体攻撃ばっかりなので、
ポーション連打で回復。全ての攻撃はDDDで必ず受けることに注意する。
ロングイの足から倒していく、JBBでデプロテ、デシェル、ウィークを入れる。ブレイクしたらBABで倒す。
両足倒したらロングイは倒れるので、一気に叩きこむ。
JBBでデプロテ、デシェル、バイオ、ウィークを入れる。
ブレイクしたら、AAA、BAAで叩きのめす。
もちろんセラ、ノエルの必殺技は使う。
実戦では特に危険な目に合わずに撃破した。
ロングイ本体1回目ブレイクで300万ダメージ(メテオジャベリン使用)
2回目のブレイクで普通に倒した。
咆哮を食らうとダル状態になって行動できなくなるので、万能薬で素早く回復する
リザルト画面良く見なかったけど、10分もかかってない。☆5つであった。
・・・え?弱い。オチューは初見で、インヴィンシブルとロングイはパラダイムシフト編成のためのリスタート1回だけで倒してしまった。
どこ行ったら強いモンスターいるんですかね?
自分で成長を制限して戦えば楽しめるってことでしょうか。
それからオメガっていう名前のやつとも一応戦ったけど、DEFを含むパラダイム編成で特に問題なく倒せた。それだけです。
しばらくフラグメント回収とモンスター討伐を同時並行でやっていく。
それに飽きたら、ノークリスタリウムやると思う。
おしまい
- 関連記事
-
- FF13-2 フラグメント装備に関して (2012/01/30)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その9 ~アッティラ2分35秒~ (2011/12/27)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その8 ~( ゚∀゚)o彡°アッティラ!アッティラ!~ (2011/12/27)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その7 ~偏四角多面体集めようず~ (2011/12/27)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その6 ~作業効率上がりすぎワロス~ (2011/12/26)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その5 ~ラッキー?理不尽の間違いだろ(゚Д゚)~ (2011/12/26)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その4 ~モーグリは投げ捨てるもの~ (2011/12/25)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その3 ~あれ?キミってバイオ効いちゃう人だよね?~ (2011/12/24)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その2 ~使い回しモンスターたちの終焉~ (2011/12/24)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス後その1 ~メタルジャボテンさんチーッス~ (2011/12/24)
- FF13-2 通常プレイ ラスボス最終形態戦 ~ヒーラーなんていらなかったんや~ (2011/12/23)
スポンサーサイト

| FF13-2 | 12:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑